姉妹校の桜丘高校を訪ねて 青山高校には2つの姉妹校があります。同じ三重県にある桜丘高等学校がその一つです。昨年、全国高等学校クイズ選手権で優勝に輝いたことは記憶に新しいところです。 一方、青山高校のサイエンス部は今年2月のニコニコ闘会議で自作ゲームフェス大賞に輝きました。 続きを読む
クラブ活動
【ダンス部】全国高等学校ダンスドリル選手権大会 東海地区大会速報! 全国大会出場おめでとう!
全国大会出場おめでとう! 6月23~24日、愛知県の露橋スポーツセンターにて全国高等学校ダンスドリル選手権大会(東海地区大会)が行われました。長きに渡って全国大会出場を決めている青山高校ダンス部。プレッシャーを味方にして、見事全国大会出場を決めてくれました! 笑顔、元気、 続きを読む
【和太鼓部】一打一打に魂を込めて 老人ホームでの演奏会で力強いエールを送りました!
精力的に活動する和太鼓部 青山高校の広大な敷地に鳴り響く和太鼓の打音。青山高校の和太鼓部は、初心者から経験者まで専門の講師の方の指導を交えながら、日々精力的に演奏活動を行っています。 校外に出て活動をすることも多い和太鼓部。先日も地域の老人ホームを訪問し、多くの方々の前で 続きを読む
【放送部】12年連続全国大会へ(NHK杯全国高校放送コンテスト)
6月17日(日)に四日市大学で開催された”第65回NHK杯全国高校放送コンテスト・三重県大会”に、青山高等学校放送部が出場しました。放送部は、3部門で優秀賞を獲得し12年連続での全国大会出場を決めました。全国大会は、7月23日から東京のNHKホールなどで開催されます。 <優秀賞> ・テ 続きを読む
【青山祭2018開催】初夏の陽気につつまれて Create(創造)とSmile(笑顔)を表現しよう
テンション高まる青山祭 6月16日、先日の雨が嘘のように晴れ、初夏の陽気に包まれました。青山祭2018の開幕です!青山祭には在校生の保護者の方々も多く見に来られます。6月の帰省も兼ねていて、自ずとテンションが高まりますね! 1年生のクラス演劇を筆頭に、各クラブ活動のステー 続きを読む
【サイエンス部】寮対抗プログラミングコンテスト開催! やっぱりゲームは作った方が面白い!
今回は1年生限定のコンテスト 先日、青山高校のサイエンス部がMRJミュージアムを見学したことをご紹介させていただきました。サイエンス部にはいくつかの部門があります。先日、プログラミング部門の校内コンテストが開催されました。今回はその様子をご紹介させていただきます。 今回の 続きを読む
【サイエンス部】MRJミュージアムを見学 国内最先端の航空技術に注がれる熱いまなざし
航空の最先端テクノロジーを見よう MRJミュージアムをご存じですか。飛行機や航空技術に興味のある方なら名前を聞くだけで鼻息が荒くなってしまうかもしれません。 MRJとは、三菱リージョナルジェットの頭文字。三菱航空機が開発している国内初の小型旅客機です。2020年の初号機納 続きを読む
【サッカー部】広大なフィールドを縦横無尽に駆け巡れ 交流試合とJFA天皇杯観戦
広大なフィールドを生かして 青山高校は広大な敷地(東京ドーム16個分!)を生かして、スポーツ部それぞれが専用グラウンドを持っています。サッカー部も毎日専用グラウンドで練習に励んでいます。寮生活なので遅い時間まで練習できるのが特徴です。先日、青山高校の専用グラウンドで交流試合が行われまし 続きを読む
【ゴルフ部】狙うはグリーンのターゲット 飛べ!速く 高く 強く
自然豊かな環境に囲まれて 青山高校は自然豊かな山地に囲まれています。大きく育った山野草や、鹿や猪といった野生動物に遭遇することも珍しくありません。さて保護者の方の中にはゴルフを嗜む方もいらっしゃると思います。実は青山高校の周囲には、自然豊かな山地を活かしたカントリークラブが多く点在して 続きを読む
【ダンス部】ふれ愛フェスタ in 白山 笑顔と躍動のパフォーマンス
笑顔!元気!勇気! 5月だというのに真夏の様な暑さが続きますね。今年は猛暑になりそうな予感がします。先日19日も最高のお天気になり、津市白山町にある津市白山総合文化センターにて「ふれ愛フェスタ in 白山」が開催されました。 地域の活性化と文化交流を目的とし、多くの方々が 続きを読む