【卒業式】令和元年度卒業証書授与式

ご卒業おめでとうございます   令和元年度の卒業証書授与式は、春の陽射しを感じる晴天の中挙行され、総勢120名が学び舎から巣立ちました。   厚生労働省ならびに文部科学省からのコロナウイルス拡大感染防止の措置指針に基づいた式典形式に変更し、3年間の学校生活と寮生活を無事に終えて、 続きを読む

【お知らせ】新型コロナウイルス感染症に係る卒業式の対応について

卒業生及び保護者の皆様 青山高等学校 校長 岡島 義信     新型コロナウイルス感染症に係る卒業式の対応について   向春の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。また、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 続きを読む

【卒業記念マラソン】それぞれの思いを胸に 走る姿に白い吐息が映える 卒業に向けて絆深まるラストスパート 

駆け抜ける3年間に思いを馳せて   1月29日(水)、毎年恒例の卒業記念マラソンが行われました。1月31日には3年生が1、2年生に向けてのメッセージを送る伝達式と三送会が行われ、3年生は卒業式までの間帰省になります。   すでに卒業後の進路が決定した生徒、そして大学進学に向けてラ 続きを読む

【クリスマス会】校内を彩るイルミネーションとクリスマスツリー 聖夜に先駆けて1年を締めくくるクリスマス会を開催しました

クリスマス会を通じて深まる団結   12月19日(木)、毎年恒例となったクリスマス会が開催されました。冬休みの帰省が近づき、毎日が慌ただしく過ぎていく中で、今年も生徒自身が主体的に動き、夜遅くまでクリスマス会の実行委員会や発表の練習が行われてきました。   午前と午後に分かれて行 続きを読む

【楓フェスティバル2019】今年のテーマはウルトラC 発表会を枠を超えて 奇跡と超展開のステージが繰り広げられました

令和の初めにミラクルを   11月16日(土)、三重県津市にある白山総合文化センターしらさぎホールにて、青山高校最大の文化祭「楓フェスティバル2019」が開催されました。在校生の保護者の方々や、オープンキャンパスにご参加をいただいたご家庭にもお越しいただき、活気に溢れた文化祭になりました。 続きを読む

【オーストラリア研修】ステイ最終日 素晴らしい経験をさせていただいたホストファミリーの方々に感謝の意を示します

それぞれの思いを胸に   あっという間に過ぎていく時間。ホームステイとファームステイは最終日を迎えました。4日間のステイの経験はどれも刺激的で素晴しいものとなりました。言葉で語らずとも、生徒一人ひとりの表情が物語っています。   温かく出迎えていただいたホストファミリーの方々に感 続きを読む

【オーストラリア研修】研修は早くも半ばを過ぎました 多くの刺激を受けて 生徒一人ひとりが充実した時間を過ごしています

充実した時が過ぎゆく速さ   ホームステイとファームステイで充実した時間を過ごす生徒たち。異文化コミュニケーションにも徐々に適応し、自然に湧き上がる笑顔が見られます。語学研修やアボリジニアート等の多彩なアクティビティを経験し、多忙ながら実り多い時間を過ごしています。   &nbs 続きを読む

【オーストラリア研修】班ごとに分かれてホーム&ファームステイ開始 言語とボディランゲージを使ってコミュニケーション 

ホーム&ファームステイが始まりました   9月11日(水)はホームステイとファームステイの初日です。ホストファミリーの皆様とご挨拶を交わし、各班に分かれて農業体験も含めた語学研修が始まりました。ホストファミリーの方々はとても優しく、温かい言葉で出迎えていただきました。   滞在す 続きを読む

【オーストラリア研修】研修2日目はキュランダマーケットからアザートン高原へ その後はホームステイとファームステイに入ります

2日目の様子をギャラリーでご紹介します   9月10日(火)にオーストラリアのケアンズ国際空港を降り立った2年生学年団。入国手続きを済ませ、キュランダへ向かいました。キュランダはケアンズから約25km離れたところに位置していて、世界遺産に登録された森に囲まれています。キュランダへの移動はス 続きを読む

【オーストラリア研修】昨夜関西国際空港を飛び立ち 無事にオーストラリアケアンズ国際空港に到着しました 

みんな元気にオーストラリアに到着!   昨夜9時に関西国際空港を出発した2年生学年団は、無事早朝にオーストラリアのケアンズ国際空港に到着しました。みんな体調も良く、ホテルで朝食を摂り、着替えと休憩をしてスカイレールでキュランダに向かっています。