【スピーチコンテスト委員会】1年生が主役のルーキーステージに向けて 企画運営委員会が始まりました

青山高校の特徴の一つが、多彩な文化行事です。来たる5月1日には、1年生が主役の文化祭「ルーキーステージ」が開催されます。ルーキーステージでは、1年生対象のスピーチコンテストが行われ、その企画運営委員会が4月17日に発足しました。 委員会では、1年生全員が主役のスピーチコンテストとして、徐々に1年生か 続きを読む

【スポーツ大会】激戦必至!寮対抗綱引き大会!力と力をぶつけ合って親睦を深めました 

4月17日(土)静かに小雨が降りしきる青山高校の午後。体育館では熱いバトルが繰り広げられました。そうです、今日は寮対抗のスポーツ大会です!種目は綱引き、力と力のぶつかり合いで親睦を深めました。 新入生の清々しい選手宣誓で開幕し、怪我がないように念入りに体操をした後で、いよいよ予選が始まりました。綱引 続きを読む

【迎春祭】まもなく迎える新年度 今年度の締めくくりは 「今輝」をテーマに 迎春祭を開催しました 

3月19日(金)、早春の陽気に包まれるなか、今年度最後の学校行事「迎春祭」が開催されました。「今輝」をテーマに、生徒会活動、部活動の取り組みがステージで発表されました。 今年度はコロナウイルス感染拡大防止対策を継続していくなかで、例年に比べて活動に色んな制約が生じました。しかし寮生活というメリットを 続きを読む

【卒業式】令和2年度卒業証書授与式

3月1日(月)、令和2年度の卒業証書授与式が厳かに行われました。昨年度に引き続いてコロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年度の式典は入場を卒業生と保護者様のみとし、短い時間で挙行されました。                                                    1月 続きを読む

【三送会】学生寮を去る3年生 万感の思いを込めて 惜しみない拍手が送られました 

1月30日(土)、3年生を送る会である「三送会」がしめやかに行われました。3年生は今日で退寮となり、3月の卒業式までそれぞれの故郷に戻ります。今日に合わせて、青山高校生徒一同は練習を行ってきました。 コロナウイルス感染予防対策の中で、例年に比べて多くの制限がある式典になりました。既に卒業をして社会で 続きを読む

【卒業記念マラソン】3年生のラストスパート それぞれの思いを胸に 全校生徒が結束を高め走りぬきました

1月27日(水)卒業記念マラソンが開催されました。厳しかった寒さも今日は解け、昨晩の雨で澄み切った空気を胸に感じます。雲の切れ間からは青空が顔を覗かせました。 多くの学校行事を通じて、生徒の結束を高め、貴重な経験と思い出を作ってきた青山高校。今年はコロナウイルス感染予防を最優先とし、多くの制限がある 続きを読む

【2020楓フェスティバル】テーマは「飛躍」 生徒全員の気持ちが前を向き 次に羽ばたくステップに

めっきりと秋の装いを感じる季節になりました。10月最後の31日(土)、青山高校の体育館で最大の文化祭「楓フェスティバル」が開催されました。今回のテーマは「飛躍」。コロナウイルスの感染拡大予防で多くのイベントが自粛中止になり、その流れの中で多くの生徒の活躍の場が制限されてきましたが、この機会をバネに生 続きを読む

【2学期始業式】例年より短かった夏季休暇 猛暑の夏を乗り越えて また一緒に新しい生活様式を継続していきましょう

8月23日(日)、まだ猛暑の熱気が吹き抜ける大食堂にて、2学期の始業式が行われました。例年よりも短い期間になった夏季休暇でしたが、元気な姿で帰校していただきました。帰省期間においては、各ご家庭で新しい生活様式を実践していただき、体調管理に努めていただきましたことを心より感謝しております。 現在、日本 続きを読む

【サマーフェスティバル】テーマは「一閃」 暗くなりがちな世の中に鮮烈な煌めきを 生徒全員がひとつになれる瞬間を経験しました

6月6日から本格的に始まった青山高校の1学期生活。コロナウイルスの影響で例年とは全く異なる動きになり、色々と戸惑うこともありますが、新しい生活習慣にも徐々に慣れ始めた今日この頃です。 7月30日(木)、夕食後の大食堂でサマーフェスティバルが開催されました。例年より規模を縮小しての開催になりましたが、 続きを読む

【ルーキーアワード2020】新しい生活が始まって3週間 新入生はみんな頑張っています! ハート揺さぶるスピーチコンテストを開催しました

6月26日は新入生が主役のルーキーステージです。今年はコロナウイルス感染防止に伴う新しい生活様式に沿って開催されました。スピーチコンテスト決勝戦の様子は保護者様向けページでオンライン視聴していただくことになりました。 色んな思いや、自分の主張を胸に秘めて入学に至った新入生の皆さん。新入生全員を対象に 続きを読む