11月23日(土)、大阪市立自然史博物館にて開催された「第76回 大阪府高等学校生徒生物研究発表会」に、青山高校サイエンスサークルが研究発表の部に出場しました。 今回は、1年生2名・2年生2名のチームで、「青山高校敷地内における野生動物が与える影響 ~本校内におけるシカの分布について~」をテーマに発 続きを読む
サイエンス
大学見学ツアー開催
9月11日(水)、1学年が名古屋大学・名城大学を見学しました。 本校では毎年この時期、1年生たちが将来の進路を具体的にイメージする機会として、大学見学をおこなっています。 今回はまず、名古屋大学出身の本校教員の引率の元、名古屋大学「ES総合館 2008ノーベル賞展示室」「中央図書館」「博物館(古川記 続きを読む
活動広がる STEMサークル
科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、数学(Mathematics)の四つを意味する「STEM サークル」は、専門知識を有すると共にネイティブのALT でもあるピーター先生監督の元、天人寮 多目的室で週2回活動しています。サークルでは「レゴ マインドス 続きを読む
サイエンスサークル「野生鹿の生態研究プロジェクト」
昨年に引き続き、本年度も研究活動を継続するサイエンスサークル。本年度も「公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団 令和5(2023)年度 科学教育振興助成」を受け、青山高校周辺で多く見られる野生のシカを研究対象に、その生態から農作物や森林に対する害獣としてのシカとの共存を模索しています。 第8回東海地 続きを読む
楓フェスティバル2023~Believe~
本日10月28日(土)、三重県 津市 白山総合文化センター”しらさぎホール”にて、『楓フェスティバル2023~Believe~』を開催しました。 天候にも恵まれた秋晴れの会場では、実行委員長の掛け声を合図に、12時30分開演しました。ホールでは吹奏楽・和太鼓・ダンス部、放送部のステージが行 続きを読む
寮プログラミングレッスン ~大学入試の変化に対応する情報学習~
青山高校では、今年度から知的創造プログラムの一部として、「寮プログラミングレッスン」というプログラミング教育に本格的に取り組んでいます。大学受験に向けたプログラミングの基礎を楽しく学ぶと同時に、知的な創造活動に挑戦することが狙いです。 寮プログラミングレッスンは、寮で夜間に行われるプログラミング教室 続きを読む
1年生が主役「ルーキーステージ」開催
1年生が青山高校入学後3週間目を迎えようとする4月29日(土)、この3週間での成長を保護者様にご覧いただく学校行事「ルーキーステージ」が開催されました。 吹奏楽部・ダンス部・和太鼓部に入部した1年生のステージや、美術部やフラワーデザインサークル・STEMサークルに所属する1年生の作品展示などが行われ 続きを読む
第7回 東海地区「理科研究発表会」奨励賞
令和4年12月10日、東海学院大学で開催された「第7回 東海地区 理科研究発表会」に於いて、本校サイエンスサークルが「青山高等学校内におけるシカの行動パターン分析」を発表し【奨励賞】を受賞いたしました。 サイエンスサークル2年 黒川君・佐伯君・吉田君は、校内で多く見られる野生シカの行動パターンに着目 続きを読む
サイエンスサークル 「第7回 理科研究発表会」に向けて
サイエンスサークルが研究発表会に向けて、校内に生息する野生動物の生態調査を進めています。 自然豊かな校内には、野生の「シカ」「タヌキ」「ウサギ」「キツネ」「ハクビシン」などを見ることができます。その中で最も頻繁に校内に現れるのが「シカ」です。サイエンスサークルは十数台のセンサーカメラを用い、その個体 続きを読む
楓フェスティバル2022 バックステージ
本日10月28日(金)、三重県 津市 白山総合文化センター”しらさぎホール”にて開催された『楓フェスティバル2022』は、大成功で幕を閉じました。その成功の陰には、50名を超える実行委員と、放送部・吹奏楽部・和太鼓部・ダンス部・美術部・サイエンス・漫画サークル・写真サークルなど文化部・サークル員、ま 続きを読む