6月20日〜22日、首都圏リーダー研修を実施しました。 東京ディズニーリゾートではホスピタリティの特別研修プログラムを受講しました。「相手の立場に立ち、自ら行動する」というディズニーのおもてなしを、トレーナーの方からロールプレイングを交えて学ぶことができました。 また、コース別の分散研修では、それぞ 続きを読む
ニュース
青山祭2016開催
本日18日、青山祭2016が開催されました。生徒が主体となって企画・運営し、楽しみ、学べる催しとなりました。 特に、クラス発表ではお客さんが教室に入りきらず、立ち見がでるなど大盛況でした。どのクラスも、自分のクラスに見学をしてもらう為、呼び込みや、宣伝を行うなど、工夫を重ねました。また、クラブ、サー 続きを読む
【サークル紹介】天文サークル
本校の天文サークルは、今年度発足したばかりのサークルです。宇宙や、天体に関心を持つ生徒が集まり、楽しく活動しています。 現在は、週1回程度、天気の良い夜に天体観測を行なっています。今後は、天体研究などにも取り組み、幅広く天文知識を追求していく予定です。 また、今週末に迫った青山祭でも天文サークルによ 続きを読む
青山祭にむけて
いよいよ来週に青山祭が迫り、各クラスの活動が本格的になってきています。様々な催しの準備や練習で、忙しそうに動く生徒の姿がそこかしこで見られます。 しかし、その表情はとても楽しそうで、笑顔が絶えません。本番に向けて、どの生徒も試行錯誤を繰り返し、よりよいものにしようとしています。 本校では、こういった 続きを読む
NASA特別講演会
6日、本校にて、元NASA宇宙飛行士のジョン・マクブライドさんによる特別講演会が開かれました。 宇宙開発の歴史や宇宙空間での生活による身体への影響、現在の宇宙食の進歩など様々な分野の話をしていただきました。生徒からの質問に対しても気さくに答えていただき、とても有意義な時間となりました。 そして、最後 続きを読む
【歴史サークル】伊勢志摩サミット歓迎イベント参加
先日行われた「伊勢志摩サミット」に合わせ、本校、歴史サークルのメンバーが、イベントに参加しました。今回は、自ら作成した甲冑を身に纏い、海外メディアの方々や、観光客の皆さんをお出迎え、お見送りしました。海外から来られた方は、めずらしい甲冑姿に感嘆の声を上げられ、非常に喜ばれていました。海外メディアの中 続きを読む
2016年度 生徒会選挙
本日、今年度の生徒会選挙が行われました。各候補者が、演説を行い、マニフェスト や活動方針について話しました。演説終了後には、投票が行われ、新生徒会が誕生しました。 本校では、生徒の自主性を尊重した学校運営をしています。今後、この生徒会が学校行事などを主導し、より良い学校生活を目指して、活動していきま 続きを読む
【ミュージックアカデミーサークル】ベルリンフィル室内楽演奏会
22日にミュージックアカデミーサークルの生徒がベルリンフィルの室内楽演奏会を鑑賞しました。サークルでは演奏者として技術を磨いている生徒たちも、この日は観客として鑑賞を楽しみました。一流の演奏者を目の当たりにした生徒たちは、演奏技術に魅了されつつ、自分たちのこれからの演奏に活かしていこうと心に誓って帰 続きを読む
ココカラ検査特別講座
先日、「ココカラ検査」についての特別講座が開かれました。どの生徒も結果に興味津々で、周りの仲間と結果を見比べながら自己分析を行いました。本格的な講義が始まると、これまでは気づかなかった自分を見つけ、興味深く分析をしている生徒が多く見られました。この結果を今後の指針として計画を立て、自身の成長へとつな 続きを読む
【サイエンス部】四日市大学との科学実験
5月13日、本校、サイエンス部の生徒が四日市大学に赴き、木津川、雲出川の水質調査を行いました。 硝酸態窒素やアンモニア態窒素などの項目について四日市大学の先生のご協力のもと、精密なデータを出しました。 生徒たちは緊張しながらも、真剣に取り組みました。より専門的な研究に触れることで、刺激を受けて、一層 続きを読む