6月19日(日)四日市大学で開催された”第63回NHK杯全国高校放送コンテスト三重県大会”にて、青山高校放送部が全国大会出場を決定しました。今年で10年連続の全国大会出場となります。 放送部は、7月26日から東京で行われる全国大会に出場します。 <全国大会出場部 続きを読む
青山祭2016開催
本日18日、青山祭2016が開催されました。生徒が主体となって企画・運営し、楽しみ、学べる催しとなりました。 特に、クラス発表ではお客さんが教室に入りきらず、立ち見がでるなど大盛況でした。どのクラスも、自分のクラスに見学をしてもらう為、呼び込みや、宣伝を行うなど、工夫を重ねました。また、クラブ、サー 続きを読む
【サークル紹介】天文サークル
本校の天文サークルは、今年度発足したばかりのサークルです。宇宙や、天体に関心を持つ生徒が集まり、楽しく活動しています。 現在は、週1回程度、天気の良い夜に天体観測を行なっています。今後は、天体研究などにも取り組み、幅広く天文知識を追求していく予定です。 また、今週末に迫った青山祭でも天文サークルによ 続きを読む
【ダンス部】全国高等学校ダンスドリル選手権大会2016出場
11日、 本校ダンス部が、「全国中学校・高等学校ダンスドリル選手権大会2016東海大会」に出場しました。 ステージでは、圧巻のパフォーマンスを見せて、見事、都道府県枠からHIP−HOP男女混成部門で全国大会出場を決めました。 部員たちは、非常に喜んだ様子でしたが、次の全国大会にむけて、 続きを読む
青山祭にむけて
いよいよ来週に青山祭が迫り、各クラスの活動が本格的になってきています。様々な催しの準備や練習で、忙しそうに動く生徒の姿がそこかしこで見られます。 しかし、その表情はとても楽しそうで、笑顔が絶えません。本番に向けて、どの生徒も試行錯誤を繰り返し、よりよいものにしようとしています。 本校では、こういった 続きを読む
【まんが部】イラストデザイン講座
4日、本校にプロのマンガ講師をお招きし、イラストデザイン講座を開催しました。 参加部員に、顔の輪郭や表情の描き方などをとても丁寧に指導していただきました。また、難しい手や脚の描き方もわかりやすくお教えいただき、とても参考になったようでした。 プロの技術を間近で見れ、貴重な体験となりました。お忙しい中 続きを読む
NASA特別講演会
6日、本校にて、元NASA宇宙飛行士のジョン・マクブライドさんによる特別講演会が開かれました。 宇宙開発の歴史や宇宙空間での生活による身体への影響、現在の宇宙食の進歩など様々な分野の話をしていただきました。生徒からの質問に対しても気さくに答えていただき、とても有意義な時間となりました。 そして、最後 続きを読む
【ディベート部】第2回論題研究会・練習試合
29日、金城学院大学で行われた全国教室ディベート連盟東海支部の「第2回論題研究会・練習試合」に本校ディベート部員が参加しました。午前中は専門講師による論題解説を拝聴しました。午後は練習試合を行いました。1・2試合目は肯定側、3試合目は否定側で、2試合目は全国大会で主審を務められている渡辺徹先生がジャ 続きを読む
第66回三重県高等学校総合体育大会
5月28日から30日までの3日間にかけて「平成28年度第66回三重県高等学校総合体育大会」が開催され、本校からも多くの運動部が出場しました。3年生にとっては最後の大会になり、今までの練習の成果を発揮してベストを尽くしました。
【歴史サークル】伊勢志摩サミット歓迎イベント参加
先日行われた「伊勢志摩サミット」に合わせ、本校、歴史サークルのメンバーが、イベントに参加しました。今回は、自ら作成した甲冑を身に纏い、海外メディアの方々や、観光客の皆さんをお出迎え、お見送りしました。海外から来られた方は、めずらしい甲冑姿に感嘆の声を上げられ、非常に喜ばれていました。海外メディアの中 続きを読む