第3回リーダー研修会「セルフリーダーシップ」

7月14日(木)、FM三重パーソナリティー 野木 亜沙美 氏をお招きし、第3回リーダー研修会を開催いたしました。「自分を売り込む セルフリーダーシップ」と題し、メディアの世界で活躍されている野木氏の、実際の現場から身につけたスキルを、生徒たちにもわかりやすくレクチャー頂きました。このリーダー研修会に 続きを読む

地域ボランティア活動  アサギマダラの郷

6月26日(日)、生徒会のメンバーが中心になって、三重県美杉村「アサギマダラの郷」でボランティア活動を行ってきました。 アサギマダラ(タテハチョウ科マダラチョウ亜科)は、春から夏にかけて、標高1000~2000メートル以上の涼しい高原地帯を繁殖地とします。秋になると適温の生活地を求めて大移動を行い、 続きを読む

青山祭2022 実行委員会

5月25日(水)、学校行事「青山祭」の第1回 実行委員会議が行われました。本校では年間を通して、生徒たちが企画・運営する学校行事が数多く計画されており、実践的にリーダーシップを学ぶ機会としています。本年度3度目の学校行事となる「青山祭(文化祭)」は、実行委員長をはじめ各部署のリーダーは2年生が務め、 続きを読む

モンゴルと日本の架け橋 第2回リーダー研修

5月26日(木)、在モンゴル日本大使館 の ガルツォグ・ツォグトバータル 氏を講師に迎え、第二回リーダー研修を行いました。 モンゴルと本校をオンラインで結び、日々実際に執務に当たる部屋から国家予算運用の決断とそのリーダーシップについて、具体的な事案を例にお話を頂きました。 青春時代を日本の高校(寮) 続きを読む

ウミガメの産卵場所を守る -校外ボランティア活動

5月14日(土)「ウミガメ ネットワーク三重」の活動に有志生徒が参加しました。 「ウミガメネットワーク三重」とは、三重県の海岸でウミガメの保護と海岸保全活動を行なっている団体です。 昨年、岐阜県を襲った大雨による木曽三川決壊で、伊勢湾に大量に流入した流木。それがウミガメの産卵場所である津市阿漕浦海岸 続きを読む

令和4年度 生徒会選挙

5月21日(土)、生徒会選挙「立会演説会」及び投票が行われました。 選挙の前には現生徒会役員がこの一年で達成した活動の報告と、その為に一丸となった全校生徒への謝辞が、現生徒会長から述べられました。 次期生徒会選挙は、生徒会長1名・副会長2名の立候補者の信任投票となります。投票前の公約演説では、ポスト 続きを読む

ルーキーステージ2022 – 新入生が主役の学校行事

4月29日(金)本校体育館にて「ルーキーステージ2022」を開催いたしました。4月に入学した1年生の3週間の成長と活躍を披露するこのステージ。予選を勝ち抜いた3名による「新入生スピーチコンテスト決勝戦」に続き、新入生を迎えた文化部の発表が行われました。 ルーキーステージ実行委員会は、1年生が輝くステ 続きを読む

企業経営者から学ぶ – 第1回リーダー研修

4月21日(木)、三重県津市で観光・宿泊業等を経営する岡田 泰典 氏をお招きし、令和4年度 第1回リーダー研修会が行われました。 講演では、コロナ禍での企業経営の厳しさ、リーダーとして従業員とその家族を守る責任の大きさ、地域貢献することの大切さなど、具体的な事案を例にお話しをしてもらいました。 参加 続きを読む

【寮長インタビュー】3年間の寮生活で心身ともに大きく成長した姿 リーダーとしての思いを伺いました

    3月1日(火)に予定されている卒業式を目前に、青山高校の3年生は、次の進路に向かってラストスパートに入っています。3年間の寮生活で、心身ともに大きく成長し、自立したその姿に逞しさを感じます。今回は、3年生の代表として、学生寮の寮長にインタビューをさせていただきました。多くの寮生を束ねるリーダ 続きを読む

【リーダ研修】伝達式に向けて 次期寮長と運営委員長の意識を高めました

      1月24日(月)、青山高校会議室でリーダー研修が行われました。今回対象になるのは、次期寮長と運営委員長の6名です。感染防止対策を十分に考慮する中で、29日に開催予定の「伝達式」に向けて意識を高めます。        伝達式では、卒業していく3年生の意志を引き継ぎ、次期寮長が次年度にどのよ 続きを読む