11月13日(土)に開催された、第41回近畿総合文化祭(滋賀大会)に青山高等学校放送部が出場しました。 近畿総合文化祭とは、近畿6府県と鳥取・福井・三重・徳島の4県から、代表に選ばれた約50校の参加を得て開催されます。午前中はアナウンス小部門と朗読小部門。地域の話題の紹介や地域にゆかりのある作品の朗 続きを読む
クラブ活動
【和太鼓部】第41回近畿高等学校総合文化祭 郷土芸能部門に出場しました
11月13日(土)、第41回近畿高等学校総合文化祭の郷土芸能部門が滋賀県甲賀市にある「あいこうか市民ホール」にて開催されました。青山高校の和太鼓部「葵」が、これまで多くの大会で披露した演目「瑠璃拍子」を演奏しました。 関連リンク 第41回近畿高等学校総合文化祭滋賀大会ホー 続きを読む
【楓フェスティバル2021】青山高校最大の文化祭開幕 青山高校生の「Evolution」をご紹介します
10月29日(金)、澄み切った秋空が祝福してくれる中、青山高等学校最大の文化祭「楓フェスティバル」が白山総合文化センターで開催されました。テーマは「Evolution」パンデミックに負けることなく日々の芸術活動に取り組み、その集大成をステージで輝かせます。生徒一人ひとりが「成長から進化 続きを読む
【ダンス部】全国高等学校ダンス選手権大会に出場しました
8月1日、大阪府の丸善インテックアリーナで、全国高等学校ダンス選手権大会が開催されました。青山高校ダンス部はヒップホップ男女混成部門スモール編成部門に出場しました。コロナ禍で外に出る活動が大きく制限される状況の中で、7月の東海大会のビデオ審査を経て、今回この全国大会出場の機会に恵まれました。 続きを読む
【吹奏楽部】令和3年度三重県吹奏楽コンクール B編成の部で銀賞を獲得しました
8月7日(土)、三重県文化会館大ホールにて、令和3年度三重県吹奏楽コンクールが開催されました。青山高校吹奏楽部は、高等学校B編成の部に出場し、見事銀賞を獲得することができました。感染防止のため、外に出る活動が難しい状況が続きますが、次回の大会に向けて、校内での練習に励んでいきましょう。 続きを読む
【和太鼓部】紀の国わかやま総文2021 郷土芸能部門に参加しました
8月3日(火)~5日(木)の3日間、青山高校和太鼓部は、紀の国わかやま総文の郷土芸能部門に参加しました。7月23日(金)から開催された東京オリンピックの熱気と重なるように、「文化部のインターハイ」に相応しい演奏が行われました。青山高校和太鼓部は惜しくも入賞を逃しましたが、このコロナ禍にあ 続きを読む
【夏の文化祭】Summer Festivalテーマは「青夏」 大花火も打ち上がりました
7月16日(木)の夕刻、一学期最後を締めくくる夏の文化祭「Summer Festival」が開催されました。浴衣に身を包んだ生徒の姿は、本格的な夏の到来を感じさせます。食堂では臨時の屋台が開店し、生徒たちは自分たちが企画運営をした「お祭りグルメ」を堪能しました。また生徒・教員が共に協力し 続きを読む
【野球部】夏の高校野球 三重県大会出場に向けて 練習試合を行いました
7月6日(火)、三重県名張市の近大高専(近畿大学工業高等専門学校)野球部と練習試合を行いました。今回、このような強豪校との練習試合の機会を頂き、本校野球部員たちは多くの収穫があった試合となりました。後輩のため、そしてこの試合のために、昨年度卒業生の野球部OB 藤田君 が本校に駆け 続きを読む
【ダンス部】全国高等学校ダンスドリル選手権大会2021 全国大会出場決定
青山高等学校ダンス部が、全国高等学校ダンスドリス選手権大会2021の東海大会で全国大会への出場権を獲得しました。部門はヒップホップ男女混成部門スモール編成です。昨年度は感染防止のために大会が中止になりましたが、今年度はビデオ審査で大会が行われました。出場おめでとうございます。 来たる全国大会は 続きを読む
【放送部】全国大会出場者トレーニング 現役のアナウンサー様からご指導をいただきました
6月13日(日)に開催された「第68回 全国高校放送コンテスト 三重県大会」に於いて、本校2年 佐藤 さんが「優秀賞」を受賞し、全国大会への出場権を獲得しました。そして今回、「全国大会出場者強化トレーニング」として、NHK 津放送局チーフアナウンサー様からご指導いただける機会を得ることができました。 続きを読む