本格的な新しい生活様式が始まって2か月が経とうとしています。青山高校の寮生活の中でも、様々な形で新しい生活様式が取り入れられています。その中で基本になるのが清潔を維持すること。今回は手を消毒するオリジナルの消毒液を製作しました。

消毒液は一般的にはアルコールを用いたものを使用することが多いですが、アルコール消毒液を使われた方の中には、手が荒れたり、特有の匂いが受け付けられないといった声が聞こえてきます。いかに消毒液を使うということにストレスを感じずに楽しさが感じられるかをテーマに制作に取り掛かりました。



注目したのはオレンジピールとリンデンです。アルコールの匂いとの相性を調べ、79度のアルコールに1か月漬け込み、レモングラスやグレープフルーツのアロマオイルと調合していきます。試行錯誤の結果、香り豊かなアロマ消毒液が完成しました。


これらのアロマ消毒液は、学校給食でお世話になっている企業や、寮生の散髪で利用をさせていただいている理髪店、そして近隣の温泉旅館を訪問し、広く利用していただくことになりました。今後はハーブを使った石鹸や蚊取り線香の製作にも取り組んでいきます。