【茶道サークル】茶道を通じたおもてなしの精神 三重県高等学校茶道連盟が主催する 高校茶道研修会に参加しました

和敬清寂のこころ

 

12月8日(日)、三重県津市の男女共同参画センターにて高校茶道研修会が開催され、茶道サークルの2年生女子が茶道の経験と高校間の交流を深めるべく参加をしました。

 

千利休は茶道に「和敬清寂」の精神を解かれました。この言葉には「和しあう心、敬いあう心、清らかな心、動じない心」という意味があります。茶道とは一服のお茶を通じて、その精神を心に刻むための道です。

 

研修会に集まった各高校の茶道部やサークルがお互いに自分たちの取り組みについて自己紹介をし、実際にお茶をたてて交流を深めました。半東と呼ばれる茶事を円滑に進めていくために亭主のサポートをする役割も経験しました。この研修会で得た経験と知識を青山高校茶道サークルでも生かしていきます。

 

関連記事