KAEDEプログラミングコンテスト 2023

2025年1月から刷新される大学入学共通テストにおいて、新たに導入される教科「情報」に備え、当校でもプログラミング学習の強化が行われています。この取り組みの一環として、青山高校では、夜間に寮でプログラミングレッスンが行われいます。そのレッスンの中間報告として、校内プログラミングコンテストが開催されま 続きを読む

「楓フェスティバル2023」バックステージ

本日10月28日(土)、三重県 津市 白山総合文化センター”しらさぎホール”にて開催された『楓フェスティバル2023 ~Believe~』 全校生徒が一丸となって作り上げた年間最大の学校行事は、大成功で幕を閉じました。 企画・準備・運営は実行委員長を中心に「マネジメント・裏方・音響・照明」など、13 続きを読む

楓フェスティバル2023~Believe~

本日10月28日(土)、三重県 津市 白山総合文化センター”しらさぎホール”にて、『楓フェスティバル2023~Believe~』を開催しました。 天候にも恵まれた秋晴れの会場では、実行委員長の掛け声を合図に、12時30分開演しました。ホールでは吹奏楽・和太鼓・ダンス部、放送部のステージが行 続きを読む

【お知らせ】10月28日「楓フェスティバル2023」開催 

10月28日(日)、青山高校 秋の文化祭「楓フェスティバル2023」を開催いたします。 2年生を中心とした実行委員会と、放送部・吹奏楽部・和太鼓部・ダンス部・美術部・サイエンス・漫画サークルなど文化部・サークル員が、各部署・各チームに分かれ企画・運営する学校最大の文化祭「楓フェスティバル」は、現在準 続きを読む

校内プログラミングコンテストに向けて

10月28日(土)、本校最大の学校行事である「楓フェスティバル2023」内の企画で、「プログラミング コンテスト」の開催が決定しました。コンテストには1年生全員と有志が個人・チームでエントリーし、最優秀プログラミングを選考します。予選を行い、楓フェスティバル当日に決勝戦を行います。 寮で行われている 続きを読む

令和5年度 研究発表会 「グローバル探究学習 中間報告」

9月9日(土)、1・2年生全員が1年を通じて取り組む「グローバル探究」、その途中経過発表となる第1回研究発表会を本校体育館にて開催いたしました。 1年生は1チーム5~6名で協力し、探究テーマの選考からパワーポイントの作成・発表を行いました。2年生は各自が探究テーマを設定し、専属の教諭の指導の下、独自 続きを読む