OPEN CAMPUS

web会場

オープンキャンパス(web会場)

まずはオンラインで青山高校を知りたい人へ

オンライン・オープンキャンパス

ご自宅からZoomで学校見学&進路相談

Image ・オンライン(Zoom)で学校の様子や教育システムについて紹介します。青山高校の受験をお考えの方や、本校の寮教育に興味のある方を対象としています。

・保護者のみの参加も可能です。進路・転校・不登校の相談なども承ります。

Zoomアプリを通して、学校の説明や入試の制度について知ることができます。

 

2024年度 開催日

[完全予約制]各回とも10組を上限とさせていただきます。定員となり次第お申し込みを締切ます。また、開催日3日前に締め切りをいたしますのでお早めにお申込ください。

・2024/5/25(土) 10:00〜11:30

・2024/6/8(土) 10:00〜11:30

・2024/6/22(土) 10:00〜11:30

・2024/7/6(土) 10:00〜11:30

・2024/7/20(土) 10:00〜11:30

・2024/7/27(土) 10:00〜11:30


web会場お申し込み

オンライン内容

第1部(全体説明)

Image ・学校概要説明、在校生体験トーク、質問コーナーなどスタジオから生配信します。
・青山高校の1日の様子や寮生活、寮の施設について詳しく紹介します。

 

第2部(個別説明)

Image・入試について、個別相談、教育相談など本校スタッフがていねいにご説明します。

※学校行事や参加人数の都合で、学校説明・入試説明・在校生との懇談を個別で行う場合があります。ご了承ください。

■保護者の方へ

  • 対象:中学生・高校生など本校の受験をお考えの方
  • 保護者/生徒さんの2名以上でご参加ください。
  • 保護者のみの参加も可能ですが、その場合は受験資格は得られません。
  • Zoomが利用できるデバイスと環境をご準備ください。
  • 参加費無料

 

WEB会場お申し込みの流れ

web流れ

お申込

下のボタンからお申し込みページにお進みください。   
※事前に資料を郵送いたします。郵送先住所も記入してください。
※スマートフォーンや携帯電話で迷惑メール設定がしてある場合は、受信ができない場合があります。「aoyama-h.ed.jp」からの受信を許可してください。

web会場お申し込み

ID発行

お申し込み後、ZoomのIDとパスワードを青山高校からメールで送信します。また、念の為本校より確認のお電話をいれさせていただく場合もあります。
※スマートフォーンや携帯電話で迷惑メール設定がしてある場合は、受信ができない場合があります。「aoyama-h.ed.jp」からの受信を許可してください。

資料郵送

当日の資料を郵送します。
※お申込が直前の場合は、当日までに到着しないことがあります。このページ下部の「資料ダウンロード」を参考にしてください。

 

お問い合わせ

青山高等学校(事務室)〒515-2692 三重県津市白山町2739

接続方法や参加方法など不明な点がありましたらお電話ください。

  •  お電話で TEL:059-262-4321
  •   ※電話受付は平日9時〜17時、オープンキャンパス当日9時〜12時
  •   

 

資料ダウンロード

■学校案内パンフレット2024

■保護者の皆様へ(寮生活Q&A)

■長期欠席者対象AO入学入制度について

Students' VOICE

参加前のホンネを教えて!

在校生はオンライン見学前にどのようなことを感じていたのかインタビューしてみました。

Featured Box Image

オンラインで参加できるなら

関東出身・高校1年生

お母さんが「オンラインで見学できるからしてみよう」と言われて、参加してみました。
出演していた高校生の先輩が楽しそうに喋っていて、「やっぱり青山高校を直接みたら考えが変わった。寮も良いと思った」言ったのを聞いて、一ヶ月後には青山高校のオープンキャンパスにも参加しました。

オンラインに出ていた先輩が寮に居て、やっぱり楽しそうに先生や友達と喋っていたのをみて、オンラインの番組だけじゃなく本当に楽しそうで安心しました。

Featured Box Image

私が申し込みました。

九州地方出身・高校1年生

不登校になってしまったけど大学には行きたいと思っていて、やり直せる学校がないか調べていたら青山高校を見つけました。

私が申し込んで、お母さんと一緒にオンラインで参加しました。番組中にチャットで質問できるのが面白かったですし、先輩が丁寧に答えてくれたのが良かったです。学校見学する前にオンラインでいろいろ聞けることがポイントだと思います。