2017年11月の記事一覧
2年生 学部・学科選択進路ガイダンス
2年生が来年の学部学科選択に向けて、進路ガイダンスを行ないました。
大学や専門学校から先生を招き、貴重なお話を聞かせて頂きました。
参加している生徒たちは真剣に先生方の話に耳を傾けています。大学の先生方から、直接話を聞けるこの機会を活かし、今後の進路選択の参考にしていきます。
【ダンス部】全国大会出場おめでとう!!ダンスドリル秋季競技大会 東海地区大会
hip-hop男子とhip-hop男女混成small編成の2チームが全国大会へ出場決定しました。
hip-hop男子は3年生が3人で踊りました。結果は部門で1位を獲得しました。hip-hop男女混成small編成は1、2年生だけのメンバーで大会に挑みました。結果は部門で1位です。
hip-hop男子は会場も盛り上がり、ダイナミックな演技でした。hip-hop男女混成smallは練習ではなかなか団結できずに悩みましたが、大会本番では1番良い演技ができたと思います。 大会最後のクロージングセレモニーでのダンス交流会では、青山高校のブレイクダンスとタンブリングで会場を盛り上げました。
尚、全国大会は、下記の通りとなります。
大会名称: Dance Drill Winter Cup 2018 第9回全国高等学校ダンスドリル冬季大会
開 催 日 :平成30年1月6日(土)・7日(日)
場 所:武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)
楓フェスティバル2017
本日、津市白山総合文化センター「しらさぎホール」において、本校最大の学校行事「楓フェスティバル2016」が開催されました。今年のテーマは「EAT」。
ステージ発表の第1部は、和太鼓部「葵」の演奏で幕を開け、サイエンス部、有志合唱団が発表を行ない、美しい音色を響かせました。
第2部は吹奏楽部の演奏で始まり放送部のボイスドラマ、ミュージックアカデミーサークル、ダンス、そして最後は、恒例の全校合唱「絆」で会場が一体となり幕を閉じました。
また、展示ブースでは、美術部、漫画部、サイエンス部が展示を行ないました。ステージ以外の部分でも充実した文化祭となりました。
短い期間で実行委員を中心に各部活、サークル、寮と一丸となって準備をしてきました。時には衝突をしましたが、その経験がより一層団結し、より大きく成長したと思います。
最後に御協力して頂いた「鉄饌」「高虎ドッグ」「ヤマヨ商店」など皆様のお陰で非常に良い文化祭を行えることができました。誠にありがとうございました。
楓フェスティバル準備
11月4日に控えた楓フェスティバルに向けて、楓フェスティバル実行委員会の生徒達が準備をしています。
楓フェスティバル当日をお待ちください。