2017年10月の記事一覧
【和太鼓部&歴史研究サークル】津祭り演目
今月7日、8日に行なわれた津祭りで、和太鼓、本校歴史サークルは『高虎時代絵巻』という演目を行ないました。
この劇は、伊勢津藩の初代藩主・藤堂高虎公が1608年に安濃津城に入城したときをモデルとした劇です。
藤堂高虎公とその家臣団の鎧や兜、武士の衣装を再現し、演目の後は行進を行ない、津祭りを盛り上げました。
【水泳部】平成29年度三重県高等学校新人水泳競技大会
平成29年度三重県高等学校新人水泳競技大会が鈴鹿スポーツガーデンにて行なわれ、本校水泳部からは13人が出場しました。
個人種目は自由形、クロール、バタフライ、平泳ぎ、背泳ぎの5種目がそれぞれ50m、100m、200m、400m、800mと、個人メドレーがありました。
団体種目は一人ひとりが順番に違う型を泳いでいくメドレーリレーとすべて自由形のフリーメドレーがありました。
生徒一人ひとりが日頃の成果を発揮していました。また、自分だけでなく友人が全力で力を発揮できるよう声援を送っていました。