2014年2月の記事一覧
【まんが部】卒業生に向けてイラスト集作成
明日3月1日の卒業式に向けて、本校まんが部が卒業生全員のイラストをまとめた小冊子やカレンダーの作成を完成させました。
”部長コメント”

先輩へのたくさんの「ありがとう」を込め、こんなにも上手く描けるようになりましたという各自の成長を伝えられるよう丁寧にイラストを仕上げました。





「卒業おめでとうございます。今まで本当にありがとうございました。」
まんが部一同
高校生スイーツコンテスト
ディベート大会 決勝
21日に「ディベート大会決勝」が行われました。参加チーム12組の中から勝ち残った2組が白熱の論戦を繰り広げ、まさに「知的格闘技」というに相応しいものでした。事前に出された論題に対し、準備や予選を戦う中で情報収集、整理力や複眼的思考法を身に着けただけでなくスピーチにもなれ分かりやすく説明する技術を磨くことが出来ました。
結果はデメリットがメリットを上回ったことにより否定側の暁星寮Cチームが優勝となりました。





ディベート大会 予選
2月17日から3日間の日程で本校恒例の校内ディベート大会予選が行われました。
寮内予選を勝ち抜いた12組がトーナメント方式で上位2チームをめざし論戦を繰り広げます。
論題は「日本は小売店の深夜営業を禁止すべきである、是か非か。」で各チームが自分たちの主張の正当性を審判にアピールしました。
決勝は本校体育館で21日に行われます。





【海外研修】NASA – Kennedy Space Center
本校の生徒27名が2月7日から2月13日までの7日間、フロリダ州オーランドのNASA・ケネディスペースセンターに行ってきました。
今回の研修は昨年5月に元宇宙飛行士のジョン・A・マクブライト氏が来校した際、「NASAを訪れる際は特別な見学を用意します」と言っていただき実現した企画です。
普段は立ち入れないNASAのエリア・組立工場・発射コントロールセンター・発射台付近の見学、研修をさせていただきました。ケネディスペースセンターでは宇宙飛行士の体験談を拝聴するなどの研修を行いました、その後宇宙飛行士の方とランチを一緒にいただきました。
またジョン・A・マクブライト氏との再会も果たすことができました。
1学期に本校で講演していただいた、ジョン・A・マクブライト氏と再会
参加した27名全員がNASAの航空宇宙技術に触れ、本当に貴重な体験ができたと喜んで帰校しました。
3月に開催される迎春祭にて、研修報告会を予定しています。