美術部は28名の部員が、絵画と陶芸の2部門に分かれて活動しています。主に学校行事や県内の展示会に作品を出展しています。現在は今月23日から3日間、三重総合文化センターで行われる「第36回みえ高文祭」での展示に向けて、作品制作に打ち込んでいます。
クラブ活動
「第29回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール」奨励賞受賞
13日、東京都江戸川区にある小松川さくらホールで行われた「第29回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール」(全国大会)に、本校吹奏楽部の吉野さん(2年)が出場し、「金管楽器部門 高校生の部」で見事奨励賞を受賞しました。今回で本校吹奏楽部は3年連続で出場したことになります。今後はさらに上位入賞を目指 続きを読む
【クラブ紹介】まんが部
まんが部は、イラスト部門・マンガ部門・原作部門に分かれて、コンテスト入賞を目標に、日々活動しています。 最近では、「マンガ・イラストコンテスト2015」(トライデントデザイン専門学校主催)や「全国高校生イラストコンテストvol.9」(トライデントコンピュータ専門学校主催)に応募しました。 先日、「マ 続きを読む
【クラブ紹介】柔道部
柔道部は、本校の中でも歴史あるクラブの一つです。武道の精神に則り、技術面だけではなく、精神面や、人間性の向上も目標に活動しています。 現在、部員たちは全国大会に向け取り組んでいます。特に他校との練習試合(出稽古)は盛んに行われ、大阪府や長野県に遠征しています。
全日本ジュニアクラッシック音楽コンクールに向けて
9月に行われる「第29回全日本ジュニアクラッシック音楽コンクール」に本校の2年生女子生徒が、ソロ部門で全国大会に出場します。 現在は、コンクールに向けて熱心に練習中です。周りの生徒もそれに刺激を受けて積極的な活動を行っています。 また、先日行われた「いかるが国際音楽コンクール」でも本校2年生男子生徒 続きを読む
【クラブ紹介】剣道部
剣道部では、礼儀や技術だけではなく、勉強にも力をいれ、文武両道を目標に毎日取り組んでいます。 今は、秋期大会に向け、「剣心一如」を肝に銘じて練習に励んでします。
演劇部 「優良賞」受賞!
本校演劇部が8月に行われた第六十回三重県高等学校演劇大会において「優良賞」を受賞しました。顧問の先生は大会を振り返り、「部員たちが一致団結して頑張ってくれた結果が受賞に繋がったのだと思います」と話してくれました。今後は、3月に行われる発表会に向け、日々練習を重ねていきます。 楓フェスティバルより 三 続きを読む
【お知らせ】NHK-FM(8月21日)で放送部優勝作品が放送されます
7月23日に行われた、第62回NHK杯全国高校放送コンテストで優勝した青山高等学校放送部の作品がNHK-FMにて全国放送されます。インターネットからも聞くことができますのでぜひ。 チャンネル:NHK-FM とき:2015年8月21日(金) 午前10:00~午 続きを読む
【放送部】全国大会優勝!第62回NHK杯全国高校放送コンテスト
2015年7月23日、東京のNHKホールにて第62回NHK杯全国高校放送コンテスト決勝大会が開催されました。全国1700校の参加した大会で、三重県代表の青山高等学校 放送部のラジオドラマ作品が初優勝を果たしました。 昨年のコンテストは準優勝とあと一歩のところで優勝を逃しました。昨年の反 続きを読む
【ディベート部】東海地区4校合同練習試合参加
金城学院中学校に東海地区の中・高4校が集い、ディベートの練習試合を行いました。 「第20回ディベート甲子園東海地区予選」の直前ということもあり、役割適性を確認したり、ジャッジの方の客観的な講評を聞いたりするなど、最終調整を行うことができました。大会までに改めるべき課題が見つかるなど、収穫の多い1日と 続きを読む